七星に願いを

心身健やかに生きる あなたを支える専門家*NanaseMのブログ

お知らせ

コロナ後遺症

昨年末から年明けにかけて、コロナ感染症による自宅療養期間を経て快復はしたものの、一度傷付いた気道粘膜が完全に癒えるにはかなり時間が必要なようです。

nanase-m.hatenablog.com

もちろん、発症から10日間程を自宅で過ごし、重症化することがなければ、もう他の人に感染するような心配はないとの医師のお話ですが。

私の場合、1~2ヶ月経った頃でも、忘れた頃に咳き込んだり、熱っぽさを感じて検温すると実際に微熱があったりなどの症状が地味に続いていました

念のためインフルエンザの検査も受けましたが陰性で、いわゆるコロナ後遺症との診断、対症療法と感染症対策を続けながら過ごしています。

現在は症状はほとんど気にならなくなりましたが、完全に消失したわけではなく燻っています。

コロナ後遺症の方の中には、味覚障害、臭覚障害、脱毛などに悩まされているという人もいらっしゃるようですね。

複数回感染したことがあるという話も聞きますが、本当にこの病気には感染しないようにすることが一番です。

 

ご報告

さて、前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。

このたび、2月末日をもちまして、ボイスマルシェメンバーから外れることとなりました。

このあと詳しいお話もしますが、私自身だけでなく子どもたちの環境変化なども考慮しての決断となりました。

私が七星睦美という心理カウンセラーであることは変わりなく、当ブログの「繋がる窓口」もそのままなので、今後は私個人ができることをいろいろな形でサポートさせていただければと思います

ただ、チームから外れることに伴い、ボイスマルシェホームページから七星睦美のページは消え、当ブログでシェアさせていただいていた体験談などの記事も削除、関連記事の編集をしました

関連記事にコメントをくださった方にはご理解、ご承知いただきますようお願いいたします

 

子どもたちの進路

二男は4月から高校生になります。

私立高校に合格していますが、公立高校の入試に向けてあと少し、頑張っているところです。

長男は片道約2時間の大学に通っていましたが、このたび中退し、新たな路に進むこととなりました(何の路なのかは、今後機会がありましたらお話しします)

望めば与えられるわけではない環境に入っていたのに、辞めるのはもったいないという思いが決断を躊躇させていましたが、大学の担任教授からも長男の夢を応援したいと背中を押していただき、新たな路への入試に際して出身校である高校の調査書等が必要だったため、高校時代の担任ともタイミングよくお話しすることができ、応援していただき感謝しています

新たな路となる学校からの合格通知書類の中には、長男が面接で話した内容について、その想いを叶えるためのサポートをしたいとの手書きメッセージが添えられていて、胸が熱くなりました。

今度は自宅から数分の学校です。

決して平坦ではない路を進んでいますが、長男の選択を尊重した私たち親自身の決断も正しかったと信じ、今後も自立へのサポートをしていきたいと思っています。

 

新たなカテゴリー「学習

このたびの環境変化によって、ブログ内の所々を変更しているので、お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、私、七星睦美は塾講師のアルバイトも始めました。

過去に数学の記事を書いたことがありますが、私は数学が好きで、我が子たちにも数学を中心にわからないところを教えてきました。

私自身もそうですが、たくさんの親子と出逢ってきて、各家庭で特に学習面について、それぞれの教科ごとにお子さんがどのぐらい理解できているのかを把握、分析することはかなり難しいと感じていました。

「私は数学が好きで子どもたちと関わることが好き」これが誰かのお役に立つことに繋げられないかなと思い、募集されていた塾講師に応募したのが昨年12月半ば頃でした。

 

小学生の算数や中学生の数学を担当できればと思っていましたが、zoom面接で「英語は指導できませんか?」と聞かれ…

「指導できるレベルではない気がします」と答えたところ…

「数学と英語を希望される方が多いため、英語も指導いただけると助かります」と。

どうすべきかと迷っていると「テストを受けてみられますか?」と言われたので、

「せっかくの機会なので、ぜひ受けたいです」と答えると、即、ネット上の共有場所でテスト問題が確認できるように誘導してくださいました。

結果、数学も英語も合格とのことで、コロナ療養後1月より指導を始めています。

英語に関しては、合格とはいえ、このレベルで担当されたお子さんにご迷惑をおかけしては、と思い、連日英語の教材で勉強しています。

すると、普段は滅多に褒めることのない長男が、「(塾講師スタートまではたしかに)英語が得意とは言えなかっただろうが、できないなりに教材を使って昔の記憶を引き出してきて(今では)オレより英語できると思う」と認めてくれてビックリと同時に嬉しかったです。

国語を希望される方もおられるとのことで、調子に乗って国語も指導可能教科に登録したところ、先日、中3の生徒さんの担当をし…メチャクチャ楽しかったのです!

詳しい内容までは書けませんが、私の経験の中での気付き、感じたことなど、学習面で悩みをお持ちの方の参考になりそうな記事も今後お伝えできればと考えています。

 

親子サポート

心理カウンセラーとしての知識や経験は私の財産ですが、一つの組織のメンバーである限りは組織のルールがあるわけで。

その組織は「塾」という企業においても同じですが、やはり私は子どもたちとの関わりが楽しくてならないのです。

先輩の先生方の中には我が長男と同世代の方がたくさんいますが、塾講師としては大先輩の若い先生方とのコミュニケーションも楽しく刺激的でならないのです!

まだまだ慣れないことに時間がかかるばかりですが、私らしくできることを探りながらブログでの発信も少しずつ増やしていきたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

 

七星 睦美